【引っ越す側】が用意するプレゼント。誰にあげる?予算や選び方・おすすめをまとめて解説

「【引っ越す側】が用意するプレゼント。誰にあげる?予算や選び方・おすすめをまとめて解説」のアイキャッチ画像
今回のお悩み
  • 引っ越しが決まった!お世話になった人へのプレゼントどうしよう!?
  • 渡す相手は?子供の園・学校関係はどうしてるの?
  • 引っ越す側が用意する相手別のおすすめプレゼント・予算が知りたい

転勤が決まり、引っ越し準備でバタバタしているとうっかり忘れがちなのが【引っ越す側】からのプレゼント。

でもお別れするからこそ、今までありがとうの気持ちを伝えるのは大切ですよね。

そこで今回は、転勤族歴18年の私がもらって嬉しかったもの・渡して喜ばれたものを中心に、おすすめギフトや予算を相手別にまとめました。

ネットで注文できるものばかりなので、探しに行く時間がない人にもおすすめです。

Rei
  • 元国家公務員
  • 転勤族(妻)歴18年・全国引越し14回(記録更新中)
  • 2児の母でブロガー兼WEBライター

詳しいプロフィールはこちら

目次

引っ越す側(転妻)がプレゼントを渡す相手

引っ越す側がプレゼントを渡す相手は、家族構成や付き合いなどで変わりますが、おおむね以下のパターンでしょう。

  • 友人、ママ友
  • 職場(パート先など)
  • 子供のお友達
  • 子供の園・学校
  • 子供の習い事の先生
  • 付き合いのあったご近所さん
  • 子供の同級生、保護者

「子供」は小学生以下を想定しています。中学以降は親が用意する場面も減りますし、定住する方が多いので今回は割愛しました。

ここからは、おすすめのプレゼントや予算について、各パターンに分けて解説していきます。

目次から好きな場所に飛べるので、自分に関係あるところだけ見てもらえばOKです!

引っ越す側のプレゼント選びのポイント

引っ越す側が選ぶプレゼントのポイントは、

  • 消えもの(消耗品や食品)
  • 重くないもの(物理的にも気持ち的にも)
  • 相手の好みに合うもの
  • 自分の負担にならず、相手に気を使わせない価格帯

です。

「お礼の気持ちを伝えるもの」ですから、相手に喜んでもらうことが一番大事!

見栄を張って高すぎるものを渡したり、相手の好みに合わないものを選ぶのはNG。

子供のお友達に渡す場合は、アレルギーの心配もありますからお菓子より文房具などの方が安心ですよ。

引っ越す側のプレゼント予算は?

「自分の負担にならず、相手に気を使わせない価格帯」とは具体的にいくらなのか気になりますよね。

結論から言うと、引っ越す側】のプレゼント予算は安くてOK!300円以内の「プチギフト」でも全然構いません!

なぜなら見送る側と違い、【引っ越す側】はプレゼントを複数用意することがほとんどだからです。

無理して高いものを買ってたら、トータル数万円使ってたなんてことも…!

お相手もそのことは分かっているでしょうし、何より気持ちを伝えることが目的ですから、くれぐれも無理はしないでくださいね。ラッピングやお手紙などをつければ、十分喜んでもらえますよ。

とはいえ私自身、渡す立場はもちろんいただく立場になることも多いので、相場の体感としては、

  • 友人・ママ友→500~1,000円
  • 職場(パート先など)→まとめるなら1,000円程度、個別に渡すなら1人500円以内
  • 子供のお友達→500円以内(年齢に応じて)
  • 子供の園・学校→まとめて2,000円以内
  • 子供の習い事の先生→500円以内
  • 付き合いのあったご近所さん→500円以内
  • 子供の同級生・保護者→300円以内

渡す人数にもよりますが、おおむねこのぐらいを目安にしておくと、受け取る側も負担にならなくて良いかなと思います。

何度も言いますが、もっと安くても全然OK!あくまで気持ちですから、何よりご自身が負担にならない金額に収めてくださいね。

ママ友や子供の友達は、仲の良い相手が基準です。子供のクラスメイト全員に配る場合などは1人100円以内で十分ですよ。

単価300円以内のプチギフトは「引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【子供の同級生・保護者】」で紹介しています。上の相場はあくまで目安ですから、予算に合わせて色々な場面で活用してくださいね。

引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【友人・ママ友向け】

「友人・ママ友」の画像

予算:500~1,000円程度

気心知れた友人やママ友にこそ、金額より相手の好みに合ったプレゼントを選びましょう。手紙やメッセージカードもあるとなお良しですね。

ご友人は、品物そのものよりあなたの気持ちが何より嬉しいはずです。

入浴剤

家事、育児、仕事と忙しい女性にとって、バスタイムは命の回復スポット。オシャレな入浴剤は喜んでくれること間違いなしです。

可愛いパッケージの入浴剤が4個に、ラッピング・送料無料でこのお値段はかなり嬉しい!私も何度かプレゼントで使いましたが、とても喜んでもらえました。

他のプレゼントと組み合わせたい場合におすすめ。たとえば次で紹介するハンドクリーム1本(330円)と入浴剤2個(90円)を自分でラッピングすれば、ラッピング代を含めてもひとつ500円程度で可愛いギフトが13個作れちゃいます!

ハンドクリーム

いくつあっても困らなくて、もらうと嬉しい女性向けプチギフトの定番、ハンドクリーム。可愛いパッケージと素敵な香りは、感謝の気持ちを伝えるのにピッタリです。

上品な花柄が素敵なお手頃ハンドクリーム。まとめて購入して、上で紹介した入浴剤とセットでラッピングすれば、オシャレ&実用的なギフトの完成です。ひとつから送料無料なのも嬉しいポイント。

あらかじめセットになっているハンドクリームなら、送料無料でお手頃価格のこちらがオススメ。

燃えるカワサキグループ
¥1,480 (2024/07/20 14:25時点 | 楽天市場調べ)
\ラッピング・メッセージカード無料/
楽天市場

少し予算オーバーしても大丈夫なら、やっぱりロクシタンは超オススメ!色んな種類があるので、選ぶ方もテンションが上がりますね(アマゾンは1,760円)

tokiオンラインショッピング
¥858 (2024/01/30 10:55時点 | 楽天市場調べ)

ハンドクリーム&入浴剤セット。送料がかかりますが、一定金額で無料になるのでまとめ買いしたい・ラッピング済みのものが欲しい方にはおすすめです。

コーヒー&焼き菓子セット

コーヒー好きなら絶対よろこぶ、スターバックスのドリップコーヒー5Pセット。少し予算オーバーしてしまいますが、こだわりたい方にはおすすめです。

カフェラテ&キャラメルラテがお家で楽しめるアソートセット。以前いただいてすごくテンション上がったので、私も時々プレゼントで贈っています。

やさしいくらし ナチュルネスパ
¥756 (2024/01/29 00:56時点 | 楽天市場調べ)

コーヒーのお手頃プチギフトはネットで買うと送料の方が高くなりがち。それなら可愛いパッケージのドリップコーヒーをまとめ買いして、自分でラッピングする方が安く作れますよ。コーヒー&焼き菓子のセットにしてもいいですし、先ほど紹介した入浴剤やハンドクリームと組み合わせても◎。

オシャレパッケージのコーヒーは実店舗では中々見つからないので助かってます!

ラッピング済み&送料無料ラインまでまとめ買いするなら↓がおすすめです。

プチギフト ムスビセレクト
¥500 (2024/07/23 20:19時点 | 楽天市場調べ)
\3,980円以上送料無料/
楽天市場
\5,000円以上送料無料/
Yahooショッピング
おしゃれ雑貨&ギフト HandLiberte
¥650 (2024/01/29 01:12時点 | 楽天市場調べ)

お菓子

甘いもの好きなお友達には詰め合わせお菓子もおすすめです。

タオルやハンカチも定番ですが、「消えもの」かと言われると個人的に微妙なので今回は入れませんでした。

布系は何かといただく機会が多く、我が家では余り気味なので…(もちろんいただいたら嬉しいですよ!)

引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【職場(パート先など)】

まず、そもそも必要かを考えましょう。仕事はプライベートと違いますから、無理する必要はありません。

あなたにとって良い職場で、お礼の気持ちを贈りたい人がいるなら用意する、でいいと思います。

×××な職場なら「お世話になりましたー!」と挨拶だけして風のように去りましょう。無駄な出費は必要ナシ!

職場全体に渡す場合

予算:1,000円程度

これはもうお菓子一択かなと思います。数は多めで、個包装がベストです。

内祝い・お返しならシンセアギフト
¥1,080 (2024/02/05 13:49時点 | 楽天市場調べ)
暮らしのギフト 「Lumiere」
¥1,290 (2024/02/05 13:58時点 | 楽天市場調べ)

クッキーは定番すぎて…という方には、銀座千疋屋のおしゃれなフルーツグミも◎。

ギフトリアン
¥1,280 (2024/02/05 14:25時点 | 楽天市場調べ)

個別に渡す場合

予算:500円以内

仲の良かった同僚やお世話になった上司には、好みに合わせてハンドクリーム・入浴剤・コーヒー・お菓子などのプチギフトがおすすめ。

500円以内のギフトは送料がかかる場合が多いですが、まとめ買いで送料無料になることも。ママ友用と抱き合わせで買うのもオススメです。

※単価300円以下のまとめ買いプチギフトは【子供の同級生・保護者】で紹介しています。

ネイルタウン/NAILTOWN
¥330 (2024/01/29 00:10時点 | 楽天市場調べ)

ママ友・友人】でもご紹介したコスパ◎の入浴剤&ハンドクリーム。単品はもちろん、組み合わせてラッピングしても可愛い&実用的で、喜んでもらえること間違いなしです。

ランピング済みで探すなら、おしゃれで可愛いパッケージなのにお手頃価格の↓がおすすめ!

カステラ専門店【長崎 心泉堂】
¥330 (2024/02/05 23:11時点 | 楽天市場調べ)
ヒダカラ商店
¥442 (2024/07/20 14:25時点 | 楽天市場調べ)
\1個から送料無料!/
楽天市場

引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【子供のお友達】

予算:500円以内(年齢に応じて)

これに関しては、あえて私のオススメは書かないことにします。

理由は、我が子がお友達のために選んだプレゼントがベストだと思うから。

お友達が喜んでくれるのはもちろん、自分でプレゼントを選ぶことで子供自身も引っ越しの実感が沸くというか、心の準備になるかなぁと。

我が家はまさに今月(2024年3月)引っ越すので、5歳の長男とロフト&百均をハシゴして選んできました。
○くんはこれ、△ちゃんはあれ、と自分で決める姿に成長したなぁ…なんてしんみりしたり。

ちなみに、ロフトになかったお目当てのキャラグッズ百均で見つけて「しまったもう違うの買っちゃった!」なんてこともあったので、予算的にも先に百均に行くのがオススメです(子供にせがまれて、結局百均のも買いました笑)

もちろん無理に買わなくても、お手紙手作りを渡すだけでも十分気持ちは伝わります。あえて買うなら500円以内で、相手の好みに合ったものを選べばOKです。

友達とお別れする寂しさは大人と変わらないはずですから、ぜひお子さんの気持ちを尊重してあげてくださいね。

お子さんが小さい場合は一緒に選んであげましょう。高学年ぐらいなら、人数と予算を打ち合わせてお金だけ出してあげても◎。

どうしても買いに行く時間がない!という場合は「引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【子供の同級生・保護者】」でネットで買えるお子さん向けギフトを紹介しています。

引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【子供の園・学校】

予算:2,000円以内

まずは渡して良いかの確認が必要です。園や学校によっては、先生個人はもちろん全体としても一切受け取ってもらえないことも。

OKの場合でも、先生個人より園・学校全体へのお礼としてお渡しする方が気を使わせず無難かと思います。

先生個人には、親子でお礼のお手紙などもオススメです。

個包装かつ、数が多めのものが◎。

ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
¥1,134 (2024/02/07 23:20時点 | 楽天市場調べ)

個人的に大好きなので最初に推します(笑)。有名で喜ばれる上、お手頃価格なのも嬉しい!

ワールドプレミアムギフト
¥1,480 (2024/02/07 23:31時点 | 楽天市場調べ)

遊び心があって幼稚園・保育園にイチオシ!先生の間で話題になりそうですね。

ギフトのお店 シャディ 楽天市場店
¥1,296 (2024/02/07 23:50時点 | 楽天市場調べ)

これも好きです。定番かつたくさん入っていて使い勝手◎。

暮らしのギフト 「Lumiere」
¥1,290 (2024/02/05 13:58時点 | 楽天市場調べ)

12枚、27枚、39枚から選べるクッキーセット。先生の多い小学校などにピッタリです。

引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【習い事の先生・ご近所さん】

予算:500円以内

金額と系統が同じだったのでまとめました。こちらもお菓子やコーヒーのプチギフトが外さずオススメ。

習い事の先生には、お子さん自身で選んでもらっても良いと思います。

ヒダカラ商店
¥442 (2024/07/20 14:25時点 | 楽天市場調べ)
\1個から送料無料!/
楽天市場

引っ越す側が選ぶおすすめプレゼント【子供の同級生・保護者】

予算:300円以内

子供のクラスメイトや保護者さんにも感謝の気持ちを伝えたい。そんなときは園や学校に確認した上で、大丈夫なら小さなプチギフトを贈るのがおすすめです。

相手に気を使わせることなく、気持ちよくお別れの挨拶ができるでしょう。

単価300円以下は少数だとほぼ確実に送料がかかるため、送料無料ラインまでまとめ買いがベスト。必要数が少ない場合は実店舗での購入をオススメします。

どれも可愛いものばかりなので、ママ友や習い事の先生、職場の方にもいいと思います。繰り返しますが、大切なのは気持ちです!

保護者(大人)向け

このお値段で安見えせず、たくさん買っても家まで配送してもらえるのは嬉しいポイント。

おしゃれ雑貨&ギフト HandLiberte
¥250 (2024/02/19 16:59時点 | 楽天市場調べ)
ぷちぎふと工房 コンサルジュ
¥145 (2024/02/19 17:22時点 | 楽天市場調べ)
景品ストア 楽天市場店
¥110 (2024/02/19 17:27時点 | 楽天市場調べ)

必需品のウェットティッシュと一息つける入浴剤のセットは特に喜ばれます。ウェットティッシュ単品でも購入可↓

子供向け

イベント企画ノベルティセンター
¥100 (2024/02/19 18:45時点 | 楽天市場調べ)

どれも子供が喜ぶ可愛さで、クラス全員分買ってもお財布に優しくてありがたいです。

大人相手なら基本消え物チョイスですが、お子さんにはしばらく使ってもらえる物の方が思い出的にいいかなぁと。

カラオケマイク 楽天市場店
¥83 (2024/02/19 18:40時点 | 楽天市場調べ)

お菓子を選ぶ際は、アレルギー等で制限されている子がいないか、事前に先生に確認してくださいね。

【引っ越す側】が用意するプレゼント まとめ

今回は、バタバタしていてつい忘れがちな【引っ越す側】が用意するプレゼントについておすすめをまとめました。

  • 予算の相場はあるけれど、大切なのは感謝の気持ち!300円以下のプチギフトでも大丈夫!
  • 子供のお友達宛ては、子供自身に選ばせてあげよう
  • 300円以下のプチギフトはまとめ買いで送料無料に

内示が出てからは手続きや新居探しで中々余裕がありませんが、せっかくご縁があって出会えた人達です。

感謝の気持ちを伝え、気持ちよくお別れできると素敵ですね。

近ければまた会う機会も作れますし、SNSで繋がっていれば連絡も取れますからね。

この記事が、引っ越し準備に追われる貴方のお役に立てば幸いです。

あわせて読みたい
【引越しの挨拶】手土産は誰に渡す?日用品・食品で、予算とおすすめをまとめて紹介 今回のお悩み 引越しが決まった!「引越し先」で近所の人に挨拶はする?しない? 挨拶するとしたら誰にする?迷惑じゃない時間帯は?不在のときは? 挨拶に持って行く手...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元国家公務員(勤務7年)
転勤族歴18年、全国引越し14回。
転勤妻でも自分軸で仕事・子育て・生活を楽しみたい!そんな方を応援しています。
一度きりの人生、めいっぱい楽しんでやりましょう!

コメント

コメントする

目次